2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 hoshino CentOS KVMによる仮想基盤サーバの構築と仮想マシンの作成 (CnetOS 8) はじめに CentOS 8に同梱されているLinux KVM(以下KVM)を使用した仮想基盤サーバの構築について勉強してみました。 VMware社のvSphere(ESXi)と比較すると、ユーザインターフェースの違いやパ […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 hoshino CentOS Zabbix 4.4 インストール手順(CentOS8 / Apache2.4 / PHP7.2 / PostgreSQL10.6) はじめに 2019年10月9日、Zabbix 4.4がリリースされました。大きな機能追加は以下リリースサイトにまとめられています。 What’s New in Zabbix 4.4 今回は、エンタープライズ系 […]
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 hoshino CentOS 【CentOS】IEEE 802.1Q タグVLANの設定 CentOSでIEEE 802.1Q タグVLAN(以下タグVLAN)の設定方法を検証しました。 タグVLANを使用すると、1つの物理インターフェースで複数のVLANの通信を束ねることができます。サービス用通信と管理用通 […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 hoshino CentOS Zabbix 4.4 インストール手順(CentOS8 / Nginx1.14 / PHP7.2 / MySQL8.0) はじめに 2019年10月9日、Zabbix 4.4がリリースされました。大きな機能追加は以下リリースサイトにまとめられています。 What’s New in Zabbix 4.4 今回は、CentOS 8で […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 hoshino CentOS CentOS 8のリポジトリにPacemaker / Corosyncが存在しない問題を調べてみた CentOS 8でHAクラスタによる冗長構成の構築を調査していたところ、OSSのHAクラスタソフトの定番であるPacemaker / Corosyncが、2019年10月現在、公式リポジトリにパッケージが存在していないこ […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 hoshino CentOS Zabbix 4.4 インストール手順(CentOS7 / Apache2.4 / PHP5.4 / MariaDB5.5) はじめに 2019年10月9日、Zabbix 4.4がリリースされました。大きな機能追加は以下リリースサイトにまとめられています。 What’s New in Zabbix 4.4 前回の記事では、CentO […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 hoshino CentOS Zabbix 4.4 インストール手順(CentOS8 / Apache2.4 / PHP7.2 / MySQL8.0) はじめに 2019年10月9日、Zabbix 4.4がリリースされました。大きな機能追加は以下リリースサイトにまとめられています。 What’s New in Zabbix 4.4 今回は、ミドルウェア構成と […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 hoshino CentOS 【CentOS】Squid4でWebプロキシサーバを構築 企業内やデータセンタのLAN機器がインターネット上のWebサイトとHTTP/HTTPS通信を行う場合、Webプロキシサーバを介してインターネットと通信するのが一般的です。 CentOS 8の公式リポジトリから導入できる最 […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 hoshino CentOS 【CentOS】OSインストール時にLVMで作成された/homeを削除して/を拡張 はじめに CentOSを物理マシンに新規インストールする機会がありました。 その際、うっかりデフォルト設定のままインストールを進めてしまったところ、/ディレクトリの容量が少なく、/homeディレクトリが巨大な状態のシステ […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 hoshino CentOS CentOS 8.0 (1905)インストール時の同梱版ソフトウェアバージョン はじめに 2019年9月24日、メジャーバージョンアップ版のCentOS 8 (1905)がリリースされました。 (RHEL 8.0の互換バージョンのため、便宜上以降はCentOS 8.0と表記します) 各種サーバで用い […]