2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 hoshino CentOS CentOS 8.1 (1911)の気になる変更点 1月15日、CentOS Linux 8.1(1911)がリリースされました。Red Hat社のRed Hat Enterprise Linux 8.1がベースとなっており、旧バージョンからの変更点はリリースノートに公開 […]
2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 hoshino CentOS Zabbix 4.4 冗長化構成の構築手順 (CentOS7) はじめに PacemakerとCorosyncを使用した、Zabbixの冗長化について検証してみました。DBにはMariaDBをMaster/Slave構成で使用し、フェイルオーバやバックアップ時の運用性を考慮した構成に […]
2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 hoshino CentOS 【CentOS】言語設定を日本語から英語に変更する方法 はじめに OpenStackの検証中に、CentOSの言語設定を英語にする機会があったのでメモしておきます。 CentOSの言語を変更するには、ロケール(locale)設定を変更します。なお、今回はCentOS 8でコマ […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 hoshino CentOS Zabbix 4.4 インストール手順(CentOS8 / Apache2.4 / PHP7.2 / PostgreSQL10.6) はじめに 2019年10月9日、Zabbix 4.4がリリースされました。大きな機能追加は以下リリースサイトにまとめられています。 What’s New in Zabbix 4.4 今回は、エンタープライズ系 […]
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 hoshino CentOS 【CentOS】IEEE 802.1Q タグVLANの設定 CentOSでIEEE 802.1Q タグVLAN(以下タグVLAN)の設定方法を検証しました。 タグVLANを使用すると、1つの物理インターフェースで複数のVLANの通信を束ねることができます。サービス用通信と管理用通 […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 hoshino CentOS Zabbix 4.4 インストール手順(CentOS8 / Nginx1.14 / PHP7.2 / MySQL8.0) はじめに 2019年10月9日、Zabbix 4.4がリリースされました。大きな機能追加は以下リリースサイトにまとめられています。 What’s New in Zabbix 4.4 今回は、CentOS 8で […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 hoshino CentOS CentOS 8のリポジトリにPacemaker / Corosyncが存在しない問題を調べてみた CentOS 8でHAクラスタによる冗長構成の構築を調査していたところ、OSSのHAクラスタソフトの定番であるPacemaker / Corosyncが、2019年10月現在、公式リポジトリにパッケージが存在していないこ […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 hoshino CentOS Zabbix 4.4 インストール手順(CentOS7 / Apache2.4 / PHP5.4 / MariaDB5.5) はじめに 2019年10月9日、Zabbix 4.4がリリースされました。大きな機能追加は以下リリースサイトにまとめられています。 What’s New in Zabbix 4.4 前回の記事では、CentO […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 hoshino CentOS Zabbix 4.4 インストール手順(CentOS8 / Apache2.4 / PHP7.2 / MySQL8.0) はじめに 2019年10月9日、Zabbix 4.4がリリースされました。大きな機能追加は以下リリースサイトにまとめられています。 What’s New in Zabbix 4.4 今回は、ミドルウェア構成と […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 hoshino CentOS 【CentOS】Squid4でWebプロキシサーバを構築 企業内やデータセンタのLAN機器がインターネット上のWebサイトとHTTP/HTTPS通信を行う場合、Webプロキシサーバを介してインターネットと通信するのが一般的です。 CentOS 8の公式リポジトリから導入できる最 […]