【RHEL 8】macOSでUSBメモリ インストールメディアを作成

はじめに

RHEL 8のインストールに使用するBinary DVD ISO イメージは9GB以上(RHEL 8.3の場合)のサイズがあり、片面2層のDVD-Rには収まりません。
物理マシンにRHEL 8をインストールするために、macOSを使用してUSBメモリにインストールメディアを作成してみました。

前提条件

作業環境はmacOS Catalina (10.15.4)を使用します。
各種操作は、macOS上の「ターミナル」アプリを使用します。
インストールメディアには、RHEL 8.3 Binary DVD ISOイメージを使用します。

ISOイメージの入手

RHEL 8のISOイメージは、以下の記事を参考にして入手してください。

Red Hat Developer Programに参加してRHEL 8.3をインストール(前編)

USBメモリの準備

USBメモリをMacのUSBポートに挿入します。

diskutil listコマンドでデバイスファイルのパスを確認します。一般的には、/dev/disk<番号>の番号部分が一番大きいものが最後に追加したデバイスです。また、SIZEの列からUSBメモリの容量に近い項目を探すことでも、対象デバイスを判断できます。
以下の例では、/dev/disk2がUSBメモリを示すデバイスとなります。

% diskutil list
/dev/disk0 (internal, physical):
   #:                       TYPE NAME                    SIZE       IDENTIFIER
   0:      GUID_partition_scheme                        *251.0 GB   disk0
   1:                        EFI EFI                     314.6 MB   disk0s1
   2:                 Apple_APFS Container disk1         250.7 GB   disk0s2

/dev/disk1 (synthesized):
   #:                       TYPE NAME                    SIZE       IDENTIFIER
   0:      APFS Container Scheme -                      +250.7 GB   disk1
                                 Physical Store disk0s2
   1:                APFS Volume APPLE SSD - Data        213.9 GB   disk1s1
   2:                APFS Volume Preboot                 83.0 MB    disk1s2
   3:                APFS Volume Recovery                528.1 MB   disk1s3
   4:                APFS Volume VM                      8.7 GB     disk1s4
   5:                APFS Volume APPLE SSD               11.2 GB    disk1s5

/dev/disk2 (external, physical):
   #:                       TYPE NAME                    SIZE       IDENTIFIER
   0:     FDisk_partition_scheme                        *32.4 GB    disk2
   1:                       0xEF                         10.4 MB    disk2s2

USBメモリがマウント可能な形式でフォーマットされていると、OS上で自動的にマウントされます。その場合は以下のコマンドでアンマウントを行います。

% diskutil unMountDisk /dev/disk2
Unmount of all volumes on disk2 was successful

マウント不可能な形式の場合、以下ウィンドウが表示されるので「無視」をクリックします。

データの書き込み

ISOイメージをUSBメモリに書き込みます。
環境によっては1時間以上の時間を要するので、OSがスリープしないように電源設定を変更しておくとよいでしょう。

以下の例では、/Users/hoshino/Downloads/rhel-8.3-x86_64-dvd.isoに保存されているISOイメージを、USBメモリを示すデバイス/dev/rdisk2に書き込んでいます。

rdiskから始まるデバイスはrawデバイスです。diskから始まるブロックデバイスと比べてバッファ処理のオーバヘッドが発生しないので、高速にデータを書き込めます。

% sudo dd if=/Users/hoshino/Downloads/rhel-8.3-x86_64-dvd.iso of=/dev/rdisk2
Password: ←ログイン中のユーザのパスワードを入力
18489344+0 records in
18489344+0 records out
9466544128 bytes transferred in 7976.140896 secs (1186858 bytes/sec)

書き込みが完了すると以下ウィンドウが表示されるので「取り出す」をクリックし、USBメモリをMacのUSBポートから取り外します。

デバイスの取り外しはコマンドで行うこともできます。その場合、以下を実行します。

% diskutil eject /dev/disk2
Disk /dev/disk2 ejected

作成したインストールメディアをRHELインストール対象のサーバに挿入してインストーラを起動すれば、RHELのインストールを行うことができます。

参考文献

2.7.4. MAC OS X で起動可能な USB デバイスの作成
Mac OS Xで“ / dev / rdisk”が“ / dev / disk”の約20倍速いのはなぜですか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です